酒蔵訪問記〜聖徳銘醸株式会社様〜

春の雪の日。

甘楽町の聖徳銘醸株式会社様へお邪魔してまいりました。

「鳳凰聖徳」などを醸してらっしゃいます。

工場長の瀧澤さんに初めてお会いしたのは10年ほど前でしょうか。

あるお酒の会でトンチンカンな質問をした私にとてもわかりやすく

お酒のことをお話ししてくださったのを覚えております。

その時に「一度蔵見学にお邪魔したい」と思い、やっと叶いました。

お忙しい中、快く受け入れてくださいましてありがとうございます。

初めて見る円形の製麹の機械、縦に長い甑、ずらっと並ぶ醪タンク。

全て丁寧にご説明くださり大変勉強になりました。

真摯にお酒造りに向き合っている瀧澤氏のお酒。

最後に初めて出会う銘柄などを試飲させていただきましたが、

キリっと1本筋の通った味わいでございました。

毎年人気の「新聞紙のお酒」。

今年はたった18本のみの裏バージョンが入っております。

是非KOUBAで味わってみてくださいね。



《Open》 

火〜土 18:00〜23:00

(日・月・祝日 定休)

★🅿️10台

★小さなBARです。御予約がおすすめです。

TEL 0270-88-7339

★KOUBA前の道路が現在通り抜けできません。

伊勢崎駅側からのみ入ってこられます。

★繊細な日本酒の香りを楽しんでいただきたい為、

香りの強い香水や整髪料などはご遠慮くださいませ。

日本酒BAR KOUBA